It will be my signpost

キャリアを豊かに
mom-blog

成長の近道?

2021年10月1日

雨風が強まってきました。
台風が近づいています。

朝ドラでは気象を扱っていて
こんな日は、予報士さんは大変だろうな~
と思いながら、気象番組の裏方を想像してみたり。
(朝ドラで見たまんまのイメージ・・・・)

ちょっと(??)ブログをサボっていたら
あっという間に、2021年 秋です。

 

本年後期は、学生さんに携わる機会を
多くいただいています。

 

高校生も大学生も、息子達が同年代ということもあり
とても身近な存在。

未来を託されたとても大切な人財です。

 

最近出会ったとある学生さん達(高校生)。
アドバイスに対して、素直に受け止めて
柔軟性があり、すぐに変化、実践してみせる。

この柔軟性は、成長度を高めるなー。

と感心していましたところ

 

これまたつい先日の学生さん達(大学生)
とのやり取りを思い出しました。

 

【問い】AとB あなたはどっち??
A:ある意見に対して、そのまま受け止めそのまま実践する。

B:その意見を一旦自分の中で吟味し、その効果を含め、新たな可能性についても考えてみる。

多くはBを選択していました。

 

AかBかと問われると求められるのはBですよね。

しかし

上記高校生の事例での、あの実践に転じたスピード感には
私は大変感動しましたし、そういう素直さは
大切だよな~と感じたわけです。

なにが言いたい??

はい。

私は大学生にBの視点の重要性を伝えながらも
Aを行う効果もあるよ。としみじみ感じたわけです。

ここで大切なのが
Aを行いながらも、

それをする理由を自分が理解、納得できているか?

という点です。

 

Aを選んだ人の中には、

『言われたことをやっておけば
たとえうまくいかなくても自分が怒られることはないだろう。』

 

という意見がありました。

 

わかる~^^。

 

私も新入社員だった頃、次に何をすればよいか?
と先輩に聞いたことがあります。

 

機長のアナウンスで、
『あと10分程で揺れてくる。
みなさん、速やかに座席に戻ってくださいね。』
との情報。

間違ったことをするより、聞いてみよう。
と思った私は、まんまと失敗。

 

「そういうの、自分で考えないの??」

先輩の冷ややかな目は忘れられません・・・。

 

たとえ、言われたことをそのまま行動したとしても
その行動を選んだのは自分。
行動に責任をもつとはそういうことではないでしょうか。

 

だから

言われたことをそのまま行動したとしても
平行して考えることが必要です。

社会人目前の大学生にはよりBが求められるわけですね。

BはAに伴走するイメージ。
そして
社会へのステージが上がっていくにつれて
Bの出番が増えていく。

 

そんな絵が頭の中で書けました。

 

この議論を深めていくと
様々なところに派生していきそうなので

今日はこのへんで。

こうして書きながら整理していると

成長の近道とは・・・・??

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です